国際マナーに目が向き、世界が広がり、今とても楽しく学んでおります
- お名前
- 杉村 有世様
- ご職業
- 有心会(茶道・華道)家元
- 受講レッスン
- ホテルステイの楽しみ方集中レッスン、単発レッスン
これまで、テーブルマナーやアフタヌーンティーマナーなどの単発レッスンを受けて参りました。今回は、初めてワンランク上の「ホテルステイの楽しみ方」という一泊二日の集中レッスンに参加致しました。
今まではホテルに一歩足を踏み入れる時から去る時までの自分の振る舞い方やホテルの利用の仕方を特別気にすることもなく考えずに過ごしてきたのですが、この集中レッスンでは、スマートで上手な過ごし方が分かり、こういう旅行の楽しみ方があるのだなと、ホテルの過ごし方がとても楽しくなりました。そして、今回の受講で、まだまだではございますが、私もワンランク上の人になれた気が致します。
授業ではコンシェルジュやバトラーの違いなども知り、ホテルの上品且つ上手な利用の仕方が分かり、快適に過ごすコツを学びました。バトラーがつくホテルでしたので、講義で学んだことをお部屋で実践し、コーヒーや紅茶を持ってきて頂いたり、荷解きや荷造りをして頂き、お部屋でゆっくりとくつろぐことの楽しさを実感しながら、自信をつけることができました。
今後も国内や海外旅行で素敵なホテルに滞在し、自信を持って活かせるのではないかと思います。
また、アフタヌーンティーやディナーでも、進行の仕方や正しい振る舞い方が分かったことで心に余裕ができたように思います。お味や雰囲気をじっくりと楽しめるようになり、お食事の本当の楽しさとはこういうことなのだと良く分かるようになりました。
今まではホテルは泊まるだけと思っていましたが、良いホテルに泊まって良いサービスを受けることや、ホテルの方とのコミュニケーションを楽しみ、旅先でも自宅にいるようにゆっくりと心を休ませて楽しむことの大切さを知りました。
これは、静寂を楽しむ和の文化にも通ずることがあると思います。また反対に、これまでの旅行で、私がこういうマナーを知らずにきてしまったのは、大変もったいなかったなと思いました。
私はこれまで日本のマナーばかり気にしておりましたが、この年になって初めて国際マナーに目が向き、世界が広がり、今とても楽しく学んでおります。私の生徒にも是非より上品になって頂けると嬉しいので、これまで学んだことをお茶やお華のお稽古で私の生徒に教える際に役立てたり、先生のレッスンを私の生徒にも是非お薦めしたいと思います。
この度は、レッスンで素敵な経験をさせて頂きまして、本当に有難うございました。今後もまたレッスンを受けさせて頂きたく存じます。
外国の方と接する機会が少ない私にも、プロトコールは大変役に立ちました
- お名前
- H.S様
- ご職業
- 主婦
- 受講レッスン
- フィニッシングコース、単発レッスン
気品のある振る舞いや話の仕方に興味があり受講させて頂きました。
20代後半になり大切なお客様とのお食事会や、結婚式に招待された際、若い頃のようにただ参加するだけではいけないなと痛感しておりました。
特に仕事では 1つの成功や失敗が人柄で大きく左右されるように感じていましたので、エチケットやマナー本などで勉強しましたが、人前で話す機会が増えてくると役に立たず困っていました。
ですがこちらでフィニッシングコースを受講し、服装一つをとっても沢山の心配りや背景の文化があることを知りました。
例えばお昼の結婚式に出席するのか、夜の結婚式なのかなどを考えて参加したことはなく、白い服装などのようなタブーを気にしていれば大丈夫だと思っていました。しかし、「オシャレは相手に対する思いやり」であることを教えて頂き、より場が華やぐような服装を選び、主役を引き立たせるように心がけることを意識するよう変わりました。実際自分の結婚式の際、列席して下さった方々を見渡すと女性の方々が華やかにしてくれて素敵だなと嬉しく思ったのを覚えています。
カトラリーの使い方などその他様々な場面でイギリス・フランス・その他ヨーロッパ・アメリカで違いがあること、またそれらの違いがそれぞれの国民性や文化的背景からなっている事を学びました。
外国の方とあまり接することのない私にはプロトコールが理解できるのか心配でしたが、エチケットやマナー、プロトコールの基本的な考え方は人に迷惑を掛けないこと、お相手を尊重することから始まりお相手に好感を与えることが世界共通のエチケットであるということを教えて頂き、職業や年齢・文化の違う方とお会いする際、事前の準備や自分のその場での役割などを考えて行動する大切さを理解できたことは仕事面でも大変役に立ちました。
講義を受け実際ホテルなどで実践というレッスンの形式はとても理解を深められます。またエチケットやマナー、プロトコールというと背筋が伸びる空気感を思い描く方も多いかと思いますが、先生はとても真面目ですがチャーミングな方で、生徒一人一人のことを考え誠心誠意教えて下さるため、毎レッスンとても和やかに受講することが出来ました。
最初に教えて頂いてから 10年以上になり、今では仕事も辞めています。
単発レッスンにて他の受講者の方々とご一緒し、皆様と素敵なお料理や会話を楽しませて頂ける時間は、現在の生活の潤いとなっておりとても幸せな繋がりが出来たことに感謝しています。
ユニークなレッスン内容で、楽しく学べる機会となりました
- お名前
- T.N様
- 年齢
- 60代
- ご職業
- 主婦
- 受講レッスン
- フィニッシングコース(セミプライベート)
レッスンは、今まで何も知らずに過ぎてきたことが、あーそうだったのかと分かり、とても楽しかったです。それと同時に、この年まで知らずにきたことが恥ずかしくもなりました。
テーブルマナーの実践レッスンに限らず、理論のレッスンの時も、その日の講義の後に、ナイフ・フォークを使って、ホールフルーツの頂き方を習いました。昔、バナナを習ったことはありましたが、キウイやりんご、オレンジは初めてでした。特にオレンジの正式な頂き方は、こんな風にして食べるのかと驚きました。
私はセミプライベートでレッスンを受けましたので、友人と一緒に、先生が私どもの様子を見ながら、授業を色々アレンジしてくださり、カトラリーの使い方を練習する意味も含めてホールフルーツの頂き方をお勉強するだけでなく、ミルフィーユの正式な食べ方なども習うことができ、レッスンがユニークで、毎回とても楽しかったです。
レッスンが進むにつれ、社交の場で不可欠なテーブルマナーを、カトラリーの使い方に限らず、装いのマナー、挨拶や会話のマナー、食べにくいお料理の頂き方と様々な角度から学ぶことができ、またレッスンが毎回ホテルのため、ホテルでのスタッフの皆様とのコミュニケーションの取り方やエレガントな振る舞い方もお勉強させて頂き、これで世界に旅行に行っても恥ずかしくないと思うようになりました。
昨年、パリのリッツに1週間泊まったのですが、ホテルの方にとても親切にして頂き、以前パリに行った時に比べ、正しいマナーを知っているとこうも違うのかと実感致しました。外国人にも自分が認められたような気がして嬉しかったです。そして、旅行の間同行してくれた通訳の方にもマナーの話をしましたら、とても興味深く聞いてくれ、いつも以上にとても楽しいお仕事になったと話してくれました。今回のパリ旅行ではとても心地よいサービスを受け、また海外旅行をして素敵なホテルに泊まり、このような体験をしたいと思いました。
また、マナーの歴史も面白かったです。マナーも時代とともに変化するものもあり、どうしてそのように変化していったかもエピソードを交えてお話ししてくださるので、より一層理解が深まりました。マナーは理論でお勉強するだけでなく、やはり時間をかけて実践を重ねながら習得することが大事だと思いますので、今後もお勉強を続けて行きたいと思います。